2012年3月17日土曜日

いまは囲碁ガールだって

2011年08月19日 日経トレンディネットに『入門者の9割を占める"囲碁ガール"、オトコが驚く「碁を打つ理由」』という記事が掲載された。興味深い記事をご紹介しよう。

【2011年08月19日 日経トレンディネット】
囲碁人口にかつてない異変が起きている
おじいちゃんの趣味と思われがちだが、囲碁普及団体が開催する最近のワークショップでは、参加者の7割、入門者のほぼ9割を20代〜30代の女性が占める。囲碁ガールの増殖がおびただしい。数千年にわたる東洋の英知とも称えられる頭脳ゲームの世界で今、一体なにが起きているのか!? 女性には、オトコが驚くような"打つ理由"もあるという……。

東京・麹町にあるダイヤモンド囲碁サロンを貸切り、囲碁普及団体「IGO AMIGO」(囲碁アミーゴ)が主催する夏恒例のワークショップ「浴衣de AMIGO」(2011年7月23日)。「浴衣を着て囲碁を楽しむ」イベントに、これからルールを覚える超ビギナーが参加者の半数を占める。ダイヤモンド囲碁サロンで開催する「浴衣de AMIGO」は今年で4回目。参加者39人中30人が女性。うち約20人が「打つのは今日が初めて」という入門女子。

取材場所は東京・麹町にあるダイヤモンド囲碁サロン。バーカウンターに生ビールサーバーまで設置され、お酒を飲みながら碁を打てる。毎週水曜と金曜の夜は深夜まで営業し、初心者には入門レッスンも行う。町の碁会所は閉店時間が早く、また段位以上でないと相手にされないそうだから、碁を打つ場所としては「非常に変わっている」(同店のマネージャー)。碁会所が減少傾向にあるなか、当サロンはOLも含むビジネスパーソンを中心に活況を呈している。現在、会員数350名。女性利用者は会員及びビジターを合わせておよそ100人。2001年開業時に比べると、女性は10倍以上に増えたそうだ

生ビールサーバーまで設置した� ��ーカウンター。ときにはカウンターをはさんでスタッフと対局することもあるそう。ダイヤモンド囲碁サロンの経営者の1人、稲葉禄子(いなば・よしこ)さん。NHK、囲碁将棋チャンネルなどで囲碁番組の司会も務める

囲碁普及戦略は若い女性をまず狙う。オトコは二の次
さて、囲碁の世界に旋風を巻き起こした"仕掛人"は、囲碁のフリーマガジン「碁的」(2008年10月創刊)である。運営母体は、20代から30代の若者への囲碁普及を目的に活動する「IGO AMIGO」(囲碁アミーゴ)という非営利のボランティア団体だ。前出のダイヤモンド囲碁サロンとは交流があり、人的・物的な協力関係にあるとのこと。急増する囲碁ガールの現況について、碁的のプロデューサー兼IGO AMIGOのディレクターを務める松原独歩さんに話を聞いた。囲碁フリーマガジン「碁的」のプロデューサーで、かつ運営母体である「IGO AMIGO」のディレクターを務める松原独歩氏。本業は建築家。3〜4年前、映画「茶の味」を観たのをきっかけに、それまで全く興味のなかった囲碁にハマったとのこと。棋力は初段。


妻は何をすべき

統計によると国内の囲碁人口は50代〜60代の男性に偏り、10代はマンガ「ヒカルの碁」の影響で多少興じる子もいるが、20代〜30代はゼロに近いほど少ないらしい。IGO AMIGOはこの現状を打開すべく、囲碁界のマドンナ・梅沢由加里五段が仲間2人と発足した小さな会を前身に、2006年4月に正式に活動をスタート。活動は、入門者から級位者を対象にした月2回のワークショップ(※1)を基本に、2007年からは年1回の囲碁の祭典「IGO FESTIVAL」(※2)などのスペシャルイベントも開催。囲碁の魅力と楽しさを若者たちに伝えている。

(※1)日本棋院(東京・市ヶ谷)や、いずみ囲碁ジャパン(東京・八重洲)で、毎回80人〜100人の参加者が集う。この5年間に150回以上のワークショップを開催、のべ1万人以上が参加した
(※2)囲碁フェスティバルは池袋サンシャインや六本木ヒルズを会場に、毎回平均して3000人以上の来場者を集める

若い世代への囲碁の普及を目的とするIGO AMIGOだが、その大きな特徴は、囲碁フェスで公開対局する女流棋聖戦「妙花」(みょうか)を立ち上げるなど、囲碁アピールを「若い女性にフォーカスしている」(松原さん)点だ。「20代後半〜30代前半の女性はトレンドメーカーで、最初に囲碁の面白さをつかむだろうし、囲碁グッズもかわいらしくアレンジしたり、カフェで打ち始めたりと情報発信能力に長けている。会場に女性がたくさんいると、たぶん男性も来てくれる。彼女たちの力に期待して、男性は二の次という順番です(笑)」(同)

オヤジギャルを取り込む「競馬」を見習った
というのも、若い女性を取り込むのに「競馬を見習った」というのだ。「オヤジギャルを競馬場へ動員するイメージ戦略を、僕たちもヒントにしたんです。競馬と囲碁の状況はたぶん似ている。碁会所も男性ばかりで、プカプカ煙草を吸ってグレーな感じの場所ですし(笑)」(同) 大井競馬場で始まった日本初のナイター競馬を「トゥインクルレース」と名づけた競馬界(1986年)。馬とキラキラはなんの関係もないが、競馬新聞を手にチビた赤鉛筆を耳にはさんだオヤジのたまり場、といったダーティーな競馬場のイメージを一新。明るく楽しいイメージを打ち出し、バブル時代には「女性が競馬観戦をする」のがオシャレとされ、大井競馬はデートスポットとして突如脚光を浴びた。で、案の定うまくいったのか? というと、「いや、最初の3年間は女性参加者が目立って増えるような効果は表れなかったんです」(同)。それを一瞬で変えたのがコレだった。


なぜ人々は虐待的な関係にとどまるのですか?

囲碁マガジンの常識を打破! "女性の感覚になじむファッション誌"のように仕掛ける
一般の女性には「おじいちゃんの趣味」に見える囲碁の世界。関心のないその遠い視線を、松原さんの言葉を借りれば「一瞬で変えた」のがコレ。「碁的」の3号(2010年9月発行)である。2010年9月発行の「碁的」3号(左)は万波佳奈四段(姉)、2011年4月発行の4号は万波奈穂二段(妹)がカバーを飾る。囲碁マガジンでありながら女性誌かと見まがう衝撃のビジュアル……。もともと碁的(※)は、囲碁フェスを紹介する広報媒体の位置づけだったが、3号を境にその役目を離れ、内容もデザインも大刷新。当初、カバー出演をためらった万波佳奈四段が、「で� ��誰だかわからないぐらいにお願いします!」と撮影に臨んだとのことで、長い巻き髪のウィッグをつけ、メイクで大胆に変身。一新したコンテンツはこんな具合だ。

3号・4号から見出しをいくつか拾うと、――「2010年新常識 囲碁打つ男はイケている?」「囲碁打つ娘ってどんなコ?」「頭の中から美しく! 女子力↑UP戦術 きれいを『増やす』囲碁とマネー術」「わたし、狙っちゃってもいいですか? 囲碁メン、恋の徹底攻略」「夏を先取り?碁盤に映える 囲碁ネイル」などなど――。強くなるノウハウよりも、生活の中で囲碁と接点をもつ楽しさや等身大のストーリーを女性目線でアピールしている。

※年1回発行するフリーマガジン「碁的」の制作スタッフは、編集長も編集部員も本業のかたわら碁的の編集作業を行う。「IGO AMIGOは完全非営利の団体なので、ノーギャラどころか、むしろ持ち出し」(プロデューサー松原氏)とのこと。4万部発行の印刷費は協賛企業からの支援金を充てる

ツイッターを通じて、「碁的」が津々浦々に知れ渡る
そして、碁的3号を広めた火付け役は「ネット」だった。この号を見つけたアルファブロガーの女性に紹介され、ツイッターを通じて情報が一気に拡散。「そこからは一瞬でしたね。翌週ぐらいからメディアの取材が10本ほど入って……」(松原さん)という経緯である。2010年暮れのことだ。現在では月2回のIGO AMIGOワークショップの参加者、毎回80〜100人のうち7割を女性が占める。これからルールを覚えるビギナーが2割、その9割が女性という。碁的の3号を境に、参加者の男女比が逆転。入門者のほとんどが女性という女子校状態になっているのだ。

「女性の社会進出を背景に、若い女性が囲碁をやるのは知的でカッコイイ、みたいな雰囲気に変わってきたと思います。今までは女の子が碁をやると"変わった子"に見られて、なかなか表立って"やってる"とは言えなかったんです(笑)」。こう話すのは碁的の編集スタッフで、自身は4歳から碁を習い始めた桝由美さんだ。

では、"囲碁ガール"とは一体どんな女性なのか。


女王様の"Just Do It"の

囲碁ガールはブレない女。パワー全開で前に突き進む!
「囲碁ガールをひとことで言うと、"ブレない女"。芯がある。山ガールみたいに『ファッションがかわいいからちょっとやってみた』ではなく、なぜ囲碁をやるかを、みなさん明快に答えますね。囲碁から経営戦略を学びたいとか、人生長い目で見ればおばあちゃんになっても楽しめるとか。人生設計がしっかりして、非常に頼りがいがある(笑)。囲碁をやる女性はまだ少数派ですが、友だちが囲碁を知らなければ私が教える、場所がなければ私が開拓すると、自ら回路を開いていく感じ。ブレずにパワー全開で突き進んで行くイメージです」(松原さん)

俗に「山ガール」はスカートで山に登るなどファッション命だが、「囲碁ガールは見た目に特徴があるわけではない(笑)ので、簡単に判別はできない。でもカバンの中を調べてもらうと……」と見せてくれたのが、コレだ。簡易碁盤とマイ石を持ち歩き、カフェでもちょこっと打つ。IGO AMIGOのワークショップ参加者全員に配る「ポータブル碁盤と碁石」のオリジナルセット。「マイ石は自分でかわいい袋を作って、それに入れて持ち歩く。9路盤だと10分〜15分で終わるので、丸の内OLも昼休みに一局打ったりするみたいです」(松原氏)。ポータブル碁盤と碁石だ。IGO AMIGOオリジナルの簡易碁盤で、表が9路盤、裏が6路盤の仕様。かわいい"マイ石"を持つのは、女子的にちょっぴり優越感をあおられる。携行に便利な、くるくる丸められる「布の碁盤」もある。くるくる丸められる「布の碁盤」。IGO AMIGOのオリジナル製品(完売)囲碁ガールは、カフェでもちょこっと打つ。

電車の中ではスマホで詰め碁
「あとはみなさん、スマートフォンに必ず囲碁アプリが入っています。通勤電車の中では詰め碁で自主トレをやる」(松原さん)囲碁ガールが通勤電車の中でやる詰め碁はこんな感じ。iPhone用の囲碁アプリ「smart碁」 ちなみに下写真は、iPadで楽しむ「iGoban」という無料の囲碁アプリだ。碁盤も碁石も持ち歩かず、リアルな対戦ができる。iPhoneだと画面が小さすぎて19路盤(縦横19本ずつの標準盤)は入らないが、iPadの大きさだと可能。ただしネット対局はできない。碁笥(ごけ)に入っている石に1回タッチして盤上にそのまま触れると、石が置かれる。ゲーム終了時は、長手の方向へiPadを傾けるとこの通り、石がふうっと消える

ところで、「碁的」が標榜する「頭の中からキレイをつくる」ってどういうことなのか?

「頭の中だけ置き忘れているんじゃないか、と」
「女性誌を批判するわけではないですが(笑)、服とかコスメばかり扱っていて、われわれ男性からするとそんなのどうだっていいですよね。体の中からキレイになろうと健康も意識しますが、一番大事なところが抜け落ちている。いくらおめかしして健康になっても、頭だけ置き忘れているんじゃないか、と。どうせキレイになるなら頭の中からやろうよ!というメッセージです」(松原さん)


「囲碁をやるとバランス感覚が鍛えられて人間関係が上手になるし、考え方がスッキリするので、自己管理能力も高まり、大局観も身につく。ファッションと健康、プラス囲碁をやっていただくとトータルでステキな女性になれるよ、と。実際、囲碁をやっている女性は見た目がきれいな方が多いし、話してみるとさらに好感がもてる。仕草も美しかったり、相手の話を聞くのも丁寧で上手ですね」(同) う〜ん、しかし一般の女性には少しハードルが高いかも……。「なので『碁的』はファッション誌風にして、手に取りやすいように第1段階を下げたんです。"ファッションと健康と頭の中"をキレイにするのはセットだと僕らは考えているので、 残りの2つと違わないようにしたかった。同じことですよ、と」(同)。なるほど。

「"頭がキレイ系"の雑誌って、けっこう男性向けはありますよね。たぶん女性でも需要はあると思うんです」(松原氏)そんな碁的プロデューサーの松原独歩さんが驚くのが、「女性が碁を始める理由」の1つだ。オトコは強くなるのが目的。しかし女性は……

女性は「囲碁をやることで生活を良いものにしよう」とまで考える
「20代後半から30代前半で囲碁を始める女性は職業も理由もいろいろですが、例えば経営コンサルタントの女性は結構多い。"着眼大局、着手小局"といった囲碁の戦略が仕事のスキルアップにつながる、考え方を変えるチャンスになると会社の上司に勧められて囲碁サロンに来る。また女性は、お茶やお花や競馬(笑)とか、趣味をいろいろやった後に囲碁を始める。最終的な趣味の1つとして、おばあちゃんになっても碁を打つ姿が目に浮かぶそうです」(松原さん)「盤上では年齢も肩書きも関係なく、強い者が強い。経営者クラスのおじいちゃんをコテンパンにやっつけることもできる。それが快感らしくて(笑)碁を打ちに来る女性もいます」(同)

「それから今まで毎晩飲みに行くなど派手な遊び方をされていた方や、家でテレビゲームを1人でやっていたような独身の女性が、『なんか人の近くにいたくなった』と囲碁サロンに来るんです。特に震災後は、仲間を探しに来られる方が増えましたね」(同) そして松原さんが一番驚いたのが、「『生活全般を少し良くしたいと思って囲碁を習いに来た』という声を、何人もの女性から聞いたこと」だと言う。 「男性にとって囲碁は勝ち負けを楽しむゲームにすぎない。でも女性は囲碁を生活にまで拡張してとらえる。囲碁ガールは料理も自分で作るし、食材にも気を遣うような方が多いですが、囲碁があると背筋が伸びる、生活全体に芯が通ると言われる。男の場合は強くなるのが目的ですが、女性はそんなに強くならなくてもいいらしいです。それよりも生活に張りが出たり、生き方のヒントをもらったり、楽しめればいい。ですから『碁的』もそういう女性の受け止め方にフォーカスしているわけです」(同)。なるほど。

 では碁の打ち方にも男女の違いはあるのだろうか?


女性が打つ碁は非常に攻撃的。好戦的で、殺しに来る(笑)
「碁の打ち方にも男女の違いはあります。『女性は勝ち負けにこだわらない』というのとは逆に、実際対局してみると、女性って非常に攻撃的なんですよ。囲碁は陣地とりのゲームなので100対0の勝負などあり得ない。51対49とか、そんな感じです。自分が石を取ったら相手もこのぐらいは取るよね、というゲームですから、男性はほどほどにお互いバランスをとりながら最後は自分がちょっと得をすればいいやと考えるし、そのほうが勝ちやすい。ところが女性は相手を全滅させようと思って打ってくる。もう殺しに来ます(笑)。プロ棋士の世界でも女性のほうが好戦的な碁を打つそうで、現在、囲碁女流棋士で最強とさ� �る謝依旻(シェイイーミン)女流三冠棋士もその好例です」(松原さん)

さらに女性は、囲碁の戦法を恋愛に応用することまで考えるそうなのだ。次回は、浴衣美人が囲碁に挑戦する「浴衣de AMIGO」の様子と、囲碁をやるとモテる、恋愛にも夫婦生活にも役立つ(らしい)……という話をお届けします。お楽しみに!

ダイヤモンド囲碁サロンで四面打ちの指導碁をする小田彩子インストラクター。囲碁歴は6歳からおよそ20年。指導碁は生徒を指導するのが目的で、負かすためではない。が、男性の生徒さんは「知らないうちに不利になってる。なんで負けるのかわからない……」

著者
赤星千春(あかぼし ちはる)
「?」と「!」を武器に、トレンドのリアルな姿を取材するライター&エディター。



These are our most popular posts:

男性心理に基づいた好かれるメール

2011年9月4日 ... そして、女性が男性に送るメールは、+αのポイントを確認する必要があります。 女同士 はメールで悩みを相談したり、理由なく長文であっても、苦にならない事が多いですよね 。 しかし男性は、女性に比べて長々と打つことは少ないでしょう。 read more

「いい女」が男性に愛想を尽かす瞬間

もしわかるなら、その理由を知りたくはないですか? そこで今回は、 ... 女性が男性を 最も軽蔑する女性が男性に対して軽蔑する時とは、どんな時だと思いますか? カッコ 良いいと思っ ... では、ジャンルではどんな知恵が女性の心を一番打つのか。 ただしここ が一 ... read more

なお 「 なぜ ? ・ どうして ? 」

女性が叩く理由として考えられるのは 次のようなことでしょうか ① 昔からあった太鼓が 小さな太鼓だったから 女性が ・・・ ... 当然のことですが この島の 女性達が打つ太鼓は 男性の真似だったり 男性と同じように叩こうとする太鼓 とは根本的に異なるように思い ... read more

『私が恋愛できない理由』でパソコンに打ったメッセージ 女心・女性の本音 ...

女心・女性の本音・女性の気持ち~男性の為の恋愛応援ブログ~. 男性の立場 ... 女心 を捉えるには女性が何を感じて何をしてもらいたいかを知る必要があります。 .... 私が 恋愛できない理由の相関図はコチラ→ : fujitv.co.jp/wataren/chart/index. html ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿